長く、目標をもって働き続けられる職場を目指して
職員の能力や経験、役割に応じた昇任や報酬を明確化し、どのような経験を積みスキルを身につけるか、どのような研修を受ければいいか、といった道筋をキャリアパス制度で明確化し、職員が将来の夢や目標に向けて意欲的に取組むことができる環境を整えています。
また、出産・育児、ご家族の介護・看護など、ライフステージの変化に対応できるよう、総合職・一般職制度を導入し、一時的な勤務制限があっても正社員として働き続けられる仕組みを導入しています。
先輩からのメッセージ
松村 美鈴 介護事業部長
Misuzu Matsumura
私は小学生のころ、障害をもつ友人と車イスでの学校生活を共に過ごしていました。自宅では母による父への介護をみて育ち、「介護」というものを身近に感じてきました。進路を決める頃には福祉関係の仕事に進みたいと想うようになりその道へ進学を決め、介護の職に就きました。
介護のお仕事は、人と人との繋がりを大切にでき、人に寄り添い、楽しさとやりがいを感じられるお仕事だと感じています。すべての人が自分らしく、安心・安全に生活できるために私に何ができるか?と考えた時、地域の医療や在宅を支える居宅支援事業所など多くの職種の方と連携を密にし、その時その瞬間に必要とされるサービスが提供できるようコーディネートできればと思っています。
その方の毎日が快適で心身ともに充実し、ご家族やそこに携わるすべての人が笑顔で過ごせるようサポートさせて頂ければと思います。
小林 明日香 サービス付き高齢者向け住宅あがた 管理者
Asuka Kobayashi
私は、介護職として働き始めた当時は子育て中だったこともあり、パート職員として勤務をスタート。子供が成長してからは常勤職員に復帰し、現在は施設管理者として勤務しています。
入退居の対応やシフト表の作成など多岐に渡る業務を行いながら、入居者様のお顔を拝見し楽しいお話をさせて頂く中で安らぎや安心を感じて頂けたら嬉しいと思って勤務しています。
これからも皆様の毎日が明るく、笑顔でお過ごし頂けるよう『寄り添う介護』を心掛けています。
渡辺 剛 住宅型有料老人ホームむつみの郷岡田弐号館 介護職、生活相談員
Tsuyoshi Watanabe
私は、介護職員として入居者様の支援をはじめ、ご家族様やデイサービスなど外部との連携、労務管理などを行っております。一緒に働く職員は日々、どうしたら入居者様が豊かで楽しい日常生活を送っていただけるかを真剣に考え、取り組み、私自身もその実現に向けた施策を考えています。
私が介護職として働き始めた当初は、失敗することが多く先輩職員に迷惑をかけることもありましたが、そのたびに「時に優しく、時に厳しい」指導を受けることで着実に成長することができました。管理者に就任した際には「はじめての業務ばかりで、このままやっていけるだろうか?」という不安もありましたが、こうして楽しく勤務できていることは、職員同士のコミュニケーションが密にとれ、入居者様の笑顔が多くみられる明るい職場だからと思います。
これからも入居者様との会話を楽しみ、レクリエーションなどを通じて楽しい日々を送っていただけるよう取り組んで参ります。
求める人材
介護・福祉を取り巻く環境は近年、急激に変わっています。当社が目指すのは、困っているご家族やご利用者様にプロフェッショナルとして寄り添い、支えられる確かな存在。そのためには職員1人ひとりが目的意識をもって、自主的に動くことが不可欠です。「どう生きたいか」という自分の目指すところに向けて、範囲を限定せずに動ける方と一緒に、新しい介護・福祉の可能性を探っていけたらと思います。
新卒採用情報
ほっと・はあとでは、新卒採用も行っております。
詳しくは下記バナーよりご確認ください。